最新の株価チャートマスターへの必勝道!

株は「どこで」買えるんだ!?



証券会社を通じて株を買う



株は会社が発行していますが、


そこから直接買うことは出来ません




株の購入は、証券会社という、金融庁に登録された


注文取り次ぎ会社を通します。



そして、証券取引所(株式市場)で売り買いされます

 


 

また、株などを売買することを「取引」といい、


株を所有している人を「株主」と呼びます。



そして、株をはじめ債券、投資信託など


金融商品を運用して利益を得ようとする人すべてを


「投資家」と呼びます。




証券取引所はまるで


食品の卸売市場のような役割があります。




<ここまでのまとめ>


●株は、証券会社が注文の取り次ぎを行う



●株の売買は主に証券取引所で行われる



●証券取引所で取引できる会社が上場会社




<株取引の仕組み>



投資家(一般人による個人投資家と、

    投資会社など法人による機関投資家がある)



証券会社(株など金融商品の売買を仲介する金融取引業者)



証券取引所(株式や債券の売買取引を行う施設で

      金融流通の中心)




<コツ>


証券会社によって手数料は様々



その証券会社でも株を買うことは出来ますが、



売買手数料は様々です。 


一般的には、営業マンが付くような大手証券よりも、


ネット証券で取引 をした方が、割安の手数料で取引出来ます。


 



証券取引所の役割とは!?



もし、証券取引所がなかったとしたら、


株の売買の際、相手探しや値段交渉を


自分でしなければなりません。



買い手・売り手が見つからないことも予想されますし、


取引の効率も悪くなります。



証券取引所は取引をスムーズにし、


経済を活性化するのに欠かせません。



証券取引所は全国各地にあります。



最も有名なのが東京証券取引所(東証)



上場企業は第一部、第二部のセクションに分かれています。




<用語チェック>


上場


 証券取引場内で株などの売買をするには、


 各証券取引所による基準をクリアする必要があります。


 その基準をクリアして、取引が許可されることを、

 


 「上場する」といいます。




ベンチャー企業


 新しい技術や事業を開拓し、事業をはじめた会社のこと




前場、後場


 午前と午後にある取引のこと


 



日本の証券取引所


証券取引所と市場    ベンチャー企業向け市場  取引時間



東京証券取引所(東証) マザーズ       前場 9時~11時半



第一部・第二部     東証JASDAQ    後場 12時半~15時



名古屋証券取引所(名証) セントレックス   前場 9時~11時半


第一部・第二部              後場 12時半~15時半



福岡証券取引所(福証) Q-Board     前場 9時~11時半

                     
                     後場 12時半~15時半



札幌証券取引所(札証) アンビシャス   前場 9時~11時半

                     
                     後場 12時半~15時半


株のキホン②




銘柄レポート

今月の上昇銘柄 トップ100【2021年12月度】 今月の下落銘柄 トップ100【2021年12月度】
ゴールデンクロス銘柄【短期】 デッドクロス銘柄【短期】
ゴールデンクロス銘柄【中期】 デッドクロス銘柄【中期】
値上がり額ランキング 値下がり額ランキング
値上がり率ランキング 値下がり率ランキング
出来高増加率ランキング 出来高減少率ランキング
年初来の高値更新銘柄 年初来の安値更新銘柄

記事一覧

1 2 3 次へ  (15件)